案内文
人を対象とする研究対象者の募集についての案内文
イノベーションやチームのパフォーマンスを促進する「メンター」の存在が必要とされており、その効果も感覚的に把握されていると思います。ですが、「メンタリング」の具体的な特性や関与プロセスについては明らかにされていません。本研究では、それらを明らかにすることを目指しています。このため、メンタリングの経験があり、研究対象者となって研究(インタビューまたはアンケート)に参加していただける方を募集します。
- 1.ものづくりやソフトウェア開発の現場においてメンターやコーチとして従事されている方々。
- 2.本学にて開講される講義(ESD.B402 エンジニアリングデザインプロジェクト, ESD.A502 エンジニアリングデザインプロジェクトB, ESD.A502 エンジニアリングデザインプロジェクトC)にパートナー企業の立場で講義に参加している方々。
オンライン(インタビューはZoom、アンケートはGoogle Formを想定しています)
2021年2月1日〜2025年3月31日
- インタビュー:ご都合にあわせて調整します。時間は1時間程度を予定しています。
- アンケート:ご都合にあわせて調整します。回答にかかる時間は10分程度を予定しています。 いずれも上記の授業時間を除きます。
ありません。